40代後半で宅建試験に挑戦し合格した主婦が、知識を活かして数十万以上節約できたエピソードも紹介しています。
「宅建に合格すると人生が変わる」
そんな話を耳にしたことはありませんか?
実際に、私もその一人です。
偏差値41、高卒で受験勉強とは無縁の人生を送っていた私が、40代後半から宅建試験に挑戦し、見事一発合格!
その結果、人生は大きく好転しました。
もし、あなたが
- 今の人生を変えたい
- 新しいことに挑戦したい
- 宅建に興味がある
と感じているなら、この記事はきっとあなたの背中を押してくれるはずです。
宅建士をめざすなら、合格実績No1のフォーサイト
今なら1万円割引クーポン配布中です。
\ 合格実績No1 /
カンタン1分で申込みできます
【プロフィール】
- 偏差値41の高卒主婦が宅建挑戦
- 独学で1年半、1万問以上の問題を解く
- 合格して自己肯定感アップ!
宅地建物取引士証をみてみる
知識ゼロから宅建合格までのエピソード
宅建士を目指したきっかけ
私が宅建士を目指すきっかけは、夫が働く不動産会社からの一言でした。
「副業として宅建士をやってみないか?」
という誘いがすべての始まりです。
実はその会社で宅建士が退職するため、急募だったのです。
夫も勉強に挑戦しましたが、挫折。
その時、私に白羽の矢が立ったのです。
「私がやらなければ」という思いで、なんと知識ゼロの主婦が宅建士を目指すことになりました。
独学での挑戦と挫折
最初に取り組んだのは、夫が購入していたテキストを使った独学です。
6ヶ月での合格を目指しましたが、自己流で勉強したため効率が悪く、最初の年は受験を見送ことに。
それでも諦めずに過去問を1万問以上解いて、ようやく合格を勝ち取りました。
受かった時は本当に嬉しかった!
宅建士を目指した当時の心境
宅建試験に挑戦しようと決意した時の心境は次の通りです。
- 収入を増やして経済的な余裕を持ちたい:夫の収入だけに頼ることを見直したかった。
- 自分を見返したかった:働きながら資格を持つことで、自分の自信を取り戻したかった。
- 家族に努力する姿を見せたかった:特に子供に、自分が頑張る姿を見せたかった。
家族も宅建試験挑戦を知っているため、あとには引けません。
これが、挫折しそうな心に打ち勝つ大きな力になりました。
そして、やっと合格!…のはずが、会社が倒産してしまうという予期せぬ事態になりました。
それでも宅建に挑戦して良かったと心から思っています。
資格取得後の変化
宅建試験に合格したことで、ずいぶん変化がありました。
自己肯定感が上がる
わたしは、偏差値41の高校卒のため勉強をまともにした経験がありません。
勉強しなくちゃと机に向かっても、集中力が続かないのです。
しかし今回、1日3時間の勉強を1年半も続けることができました。
違う業種に転職するにしても、所有資格に宅地建物取引士と書けるのは大きな自信になります。
前向きなパワーを持つ仲間が出来る
わたしは宅建士証が欲しかったため、登録実務者講習を受けました。
独学だったため受験者仲間と会うのは初めて。
講習で出会った合格者たちは、今まで会ったことのないタイプ。
講習はとても厳しかったんですが、目をキラキラさせ
こんなためになる話は聞けない、おもしろいよ!
といわれて、目からウロコが落ちました。
ポジティブなパワーをたくさんもらえました。
周りからの評価が変わる
宅建士は知名度が高い国家資格なので、すごいねと言ってもらえることが多いです。
知人に宅建に合格した話をすると、
「どんな資格?」とネットで調べ、合格率が出てくるので「難しい資格じゃん」とほめられる。
という流れが多かったです。
勉強グセがつく
試験勉強をしてTVの時間がムダだと気きました。
働きながらでも時間が作れることがわかったんです。
宅建試験に合格したあとにFP(ファイナンシャルプランナー)の資格も取りましたが、勉強グセが付いているため、順調に進みました。
現在も、ライターの勉強をしています。
今までの継続力のなかった自分では、考えられなかったことです。
宅建で人生が変わった?知恵袋の口コミ
知恵袋から引用しました。
宅建で人生が変わりましたか?という質問の回答です。
宅建に一発逆転の力があるのかどうかは分かりませんが合格は自信になることは確かです。
人生は変わる程ではありませんが、仕事の幅が広がって資格手当てが毎月出るので取って良かったです!
私はその勢いで他の資格も取りましたので人生までは 変わっていませんが少し自信がついた気がします。
昔と比べると難易度が上がっている宅建資格。
そこを勝ち抜いた大きな自信は、大きいことがわかります。
宅建合格で人生が変わる理由
受験資格のハードルが低い
他の国家資格が専門大学や現場経験を必要とするのに対し、宅建はそのハードルが非常に低いです。
宅建は誰でも受験できます。
収入アップに直結
多くの国家資格は合格するまでに10年かかることも珍しくありませんが、宅建は1年で取得し、そのまま資格手当が給与に反映されることが多いです。これは非常にコスパの良い資格と言えます。
試験形式が選択形式
宅建試験は記述式ではなく、4択のマークシート形式で行われます。
このため、他の試験に比べて対策が取りやすいです。
宅建合格はメリットしかない
宅建試験に合格すると、その実績は一生有効です。
不動産業界で働く際には「宅建士登録」が必要ですが、資格そのものには期限がありません。
必要になったときに登録を行えばOKです。
登録の更新は5年ごとに必要ですが、その際の費用は約17,000円ほどです。
宅建合格で何が変わる?具体的な例を紹介
宅建に合格すると、多くの場面でその知識が役立ちます。
実際に私の人生でどのように変化が訪れたのか、その具体例を紹介します。
自己肯定感のアップ
宅建試験に合格したことは、大きな自信となりました。
それが次なる挑戦の原動力となり、FP(ファイナンシャルプランナー)も取得。
結果として自己肯定感が大きく向上しました。
副業・バイトで収入アップ
ココナラを使うと個人で仕事を受けることができます(登録無料)
宅建資格があることで単価の高い仕事が受注できますよ。
月に1万でも収入が増えれば、気持ちに余裕ができます。
ココナラは、わたしも利用しますが、
- 人と会うことなく仕事が完結
- どこに住んでいても仕事が受注できる
と、とても便利です。
割引クーポンがもらえるときもありますよ。
宅建を生かした仕事の例を紹介しますね。
IT重説:重要事項の説明がオンラインでできます。「重要事項説明」と検索するとみつかるので、参考になりますよ。
➤ココナラでどんな案件があるか見てみる
サイト上部の検索窓に「宅建」と入れてみてね。
webライター:不動産関係のライターとして、高い単価で仕事を受ける事ができます。
➤ココナラでどんな案件があるか見てみる
サイト上部の検索窓に「宅建」と入れてみてね。
転職でキャリアアップできる
宅建士は不動産業では必ず必要な人材です。
スキルゼロのわたしでも資格があれば雇う、と話が来たことでもわかります。
宅建士になるには
- 資格取得後、転職活動をする。
- 転職後資格を取得する。
と、2つの選択肢があります。
転職活動をしながら資格取得を目指すのもいいでしょう。
不動産業に強い転職支援サービスは宅建Jobエージェント。
(月間6000名以上が登録・利用料完全無料)
スマホ1台で簡単に転職相談できるのでストレスがありません。
登録しておけば、チャンスを逃がすことがありません。
他の資格取得がスムーズ
宅建試験で学んだ知識は、
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- マンション管理士
- 行政書士
など他の資格取得の際に役立ちます。
わたしはFP3級を取得しました。
FPを受験した理由は
- TVを見る生活に戻るのがもったいなかった
- 宅建合格者で、FPに挑戦する人が多かった
からです。
宅建で勉強する不動産の税金の部分がFPの勉強内容と被っているので、勉強量が少なくてすみます。
宅建でスクールを利用した場合は、格安で他の資格を受講できるのも人気のポイント。
➤フォーサイト宅建、割引制度をみてみる
➤アガルート宅建、割引制度をみてみる
宅建の知識が役に立った体験談3つ
宅建で学んだ知識は、実生活でも役立ちました。ここでその具体例を3つ紹介します。
①知人の賠償金トラブルを回避
知り合いのおばあちゃんが自分の土地だと思いこんでいた箇所が、隣人の土地だったことがわかりトラブルになりました。
わたしには「一定期間占有し続ければ所有権が生じる」という法律の知識があるので、アドバイスができたんです。
高額な賠償を払う必要がなくなり、とても感謝されました。
②アパートの高額な退去費用支払いを回避
子供がアパートを退去する際、高額な退去費用を請求されましたが、その場で法律の知識を活かし、適切な金額に交渉できました。
③家の購入時の判断に役立った
都市計画図を参考にし、災害リスクの少ない、安全なエリアを選んで家を購入できました。
説明を受ける際に専門用語が理解できることで、業者になめられなくなりますよ。
宅建に合格すると何が変わる?Q&A
- どんな職種に転職できる?
-
不動産業はもちろんですが、
- コンサルティング業界
- 金融業界
- 法律業界
など「顧客からの信用が武器になる」という仕事は、宅建士の需要があります。
地方公務員 とくに都市計画や開発指導などの分野に関わる場合、不動産知識は欠かせません。
- 収入はいくら上がる?
-
資格手当は1万円から3万円の手当が多いですね。
宅建ちゃんわたしは2万円もらえる予定でした。
副業で紹介したIT重説は1件3,000円〜5,000円が多いです。
➤ココナラでどんな案件があるか見てみる
サイト上部の検索窓に「宅建」「FP」と入れてみてね。
宅建合格への具体的な手順
実際に宅建に合格するための手順を以下に紹介します。
本当に合格できる?
もちろんできます。
頑張る必要はあります。
勉強期間は6ヶ月以上はほしいです。
この期間は
- TVは見ない
- マンガは読まない
- SNSは開かない(わたしは削除してました)
と固く誓い、周りにも受験を宣言してあとのない状況を作るとよいです。
おすすめ勉強法
- 独学
- スクール利用
の選択肢があります。
独学が一番費用が安くすみますが、おすすめでない人もいます。
独学がおすすめな人と、おすすめでない人を紹介しますね。
独学がおすすめな人
- 時間の余裕がある人
- 他の資格で独学合格したことがある人
- 強い意志があり、継続できる人
独学がおすすめでない人
- 勉強時間の確保が難しい人
- わからないことをプロに質問したい人
- 計画通りにすすめるのが苦手な人
- 過去に資格試験に落ちた経験がある人
転職、不動産業界で就職を考えている人ならスクールがおすすめです。
割引や給付金を利用すれば、安く利用できますし、合格率も格段に高くなります。
資格手当が1万円付けば、数ヶ月で費用は回収できますね。
給付金制度についてはこちらをタップ
自分が給付金の対象者かチェックできるシート
初心者はフォーサイトがおすすめ
手取り足取り教えてもらえる通学講座を…と言いたいところですが、15万円超と高額なのでおすすめできません。
初心者には通信講座フォーサイトがおすすめです。
理由は、合格実績が76.1%と高い(一般の合格率は約17%)からです。
フォーサイトのメリットとデメリットは次のとおり。
メリット | デメリット |
---|---|
スマホでいつでも問題演習 ライブ配信で仲間と繋がれる イラスト多めのテキスト 全額返金保証で安心 (バリューセット3のみ) | スマホ操作が苦手な方には不向き 出題率の低いところは学習しない |
\ 合格実績No1 /
カンタン1分で申込みできます
カラフルすぎるテキストやスマホ中心は苦手…
という方は難関資格に強いアガルートがおすすめですよ。
\各講座とも合格特典(ギフト券)あり/
講座 | 特徴 |
---|---|
【1位】フォーサイト | \迷ったらココ/ 合格率No.1 楽しめる工夫がたくさん ➤公式サイトを見る |
【2位】アガルート | \サポート重視はココ/ 質問・学習相談サポート 学校のように学べる ➤公式サイトを見る |
【3位】スタディング | \低コストならココ/ 圧倒的低価格 完全Webの通信講座! ➤公式サイトを見る |
どのスクールも無料体験できるのであんしん。
カンタン1分で申し込みできます。
➤フォーサイト宅建 無料体験申し込み
➤アガルート宅建 無料体験申し込み
➤スタディング宅建 無料体験申し込み
まとめ:宅建に合格すると人生は変わる
宅建試験に合格すると、
- 転職・副業が出来る
- 不動産の知識が役に立つ
- ほかの資格取得がスムーズ
と、メリットがたくさん。
宅建士の資格を活かせる場面は、仕事以外の日常生活にも多く存在するのです。
➤ココナラでIT重説の案件を見てみる
➤宅建Jobエージェントの詳細を見てみる
➤フォーサイト宅建、割引制度をみてみる
そして、なんといっても
いつでも仕事をやめられる気持ちの余裕ができる
これが大きいのではないでしょうか。
難しい試験ですが、一生役立つ資格なのは間違いありません。
わたしは、宅建に合格して人生が変わりました!