【2024みんなが欲しかった!宅建士の教科書】アプリ・問題集まで徹底レビュー

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

「みんなが欲しかった宅建士の教科書ってどんなテキスト?」
「これだけで宅建に合格できるの?」
「実際どうやって学習するか知りたい。」

宅建ちゃん

そんな疑問はありませんか?

宅建の勉強は半年以上かかることが多いです。

テキスト選びを間違えると、使いづらいまま勉強することに…
それはモチベーション低下にもつながります。

宅建に独学合格した私がテキストと問題集を購入して体験!
評論家ではなく、受験者目線でレビューしました。

結論は、イラストや文字が好みに合うならぜひおすすめしたいテキスト

この記事では、下記のテキスト選びのポイントを5つを画像たっぷりでレビューします。


試し読みではわからないアプリの操作性も動画付きで紹介。

宅建ちゃん

このテキストにプラスした方が良いと感じた勉強法も紹介します。

この記事は「みんなが欲しかった宅建士の教科書」の購入を迷っている方にピッタリの内容ですよ。

タップできる目次

みんなが欲しかった!宅建士の教科書の特徴

みんなが欲しかった宅建士の教科書 口コミ 

みんなが欲しかった宅建士の教科書は、宅建試験初挑戦の方に大人気のテキストです。

不動産の知識をつける目的ではなく、合格するための知識に絞ってあるので学習量はかなり少なめ。

心が折れてしまいがちな初学者の方でも、楽しんで学べる作りです。

TAC出版の紹介動画

見た目の特徴

みんなが欲しかった宅建士の教科書 口コミ レビュー
タップで拡大できます。
  • カラフル
  • 一文が短く読みやすい
  • ゆるいキャラクターと手書き風文字

テキストとの相性は大切。

見本のリンクを貼ったので、自分にあうかチェックしてみてください。

「みんなが欲しかった!宅建士の教科書」見本を見てみる
「みんなが欲しかった!宅建士の問題集」見本を見てみる

重要ポイントは分かりやすいか

タップで拡大できます。

赤シートが付属で暗記に最適。

赤字が濃いと透けて見えてしまうことがありますが、絶対に透けない濃さの文字なので安心です。

問題集との連携はスムーズか

みんなが欲しかった宅建士の教科書 問題集 口コミ レビュー
タップで拡大できます。

テキストと問題集の連携はとてもスムーズ。

テキストにも問題集にも番号があり、リンクしています。

テキストの章を終わったら、問題集のここを解きましょうと書いてあるので、セットで購入することが前提で作られています。

スマホ学習でできること

宅建士の教科書スマホ学習をやってみた動画

アプリでできることを紹介します。

宅建ちゃん

問題演習が有料なのが残念。

無料:フラッシュカード
  (重要数字の暗記対策)

有料:テキストの閲覧
   問題演習
   スケジュール管理

使い方:記載されたQR コードを読み込んで、アプリをダウンロードします。

アプリのメリットとデメリットは以下のとおり。

メリットデメリット
個人情報の入力が不要
重要な数字の暗記に便利
テキスト閲覧と問題演習が有料

スマホ学習 無料版でできること

フラッシュカードといって、数字の暗記カード機能があります。

実際のスマホ画面をスクリーンショットしました。

みんなが欲しかった宅建士の教科書 口コミ レビュー
タップで拡大できます。

スマホ学習 有料版でできること

  • テキスト閲覧
  • 問題演習
  • スケジュール機能

ちょっとだけお試しできました。

みんなが欲しかった宅建士の教科書 口コミ レビュー
タップで拡大できます。

有料機能は4,600円(2024年版)で使えます。

動画の後半にありますが、有料機能のランキングはやる気を出すのに最適

私は試験勉強中、違うアプリですがランキングが出るものを使っていました。

宅建ちゃん

勝手にライバルを一人作って、その人には負けないぞと頑張りました。

モチベーションが上がるのでおすすめです。

独学者に大切な法改正のサポート


QR コードとパスワードが本に載っています。

法改正部分は、試験に出やすいので必ずチェックしましょう。

宅建ちゃん

コードを読み込んで Webでチェックできすよ。

みんなが欲しかった宅建士の教科書のメリットとデメリット

実際に購入し、問題演習して感じたメリット・デメリットを紹介します。

見た目分厚いですが分けることができるので、持ち運びは便利です。

メリットデメリット
楽しんで勉強できる
持ち運びがしやすい
問題集との連携がスムーズ
付属の赤シートで学習ができる
手書き風文字は好みが分かれる
アプリの欲しい機能が有料

みんなが欲しかった宅建士の教科書と問題集で合格できる?

宅建 大量記憶法 エビングハウスの忘却曲線
記憶の定着率のデータ

「みんなが欲しかった!宅建士の教科書」と問題集だけで合格できるか。

と聞かれたら、勉強範囲が少ないので2、3回取り組むだけでは厳しいと思います。

宅建ちゃん

答えの解説も暗記するレベルになる必要があるでしょう。

また、テキストと問題集にプラスして直前模試を受け、試験で知らない問題が出てきた時に動揺しないメンタルを身につけるといいですよ。

わたしは、無料模試や市販のテキストを利用して4つ受けました。

「みんなが欲しかった!宅建士の教科書」と問題集に追加すると良いものは以下の2つ

  • 時間があれば、もう1つ問題集を追加
  • 直前模試を複数受ける

勉強法は「大量記憶法」がおすすめ。

以下の記事で解説しています。

宅建の独学者の合格率は10%ともいわれ、相当努力しても不合格になってしまう方はたくさんいます。

一発合格したいなら、合格率76.1%フォーサイト宅建講座を利用するのも一つの手です。

資格手当がつくなら、月に1万円の手当でも半年で回収できちゃいますよ。

宅建ちゃん

自分に最適な勉強法はどれか、考えて選んでくださいね。

まとめ:みんなが欲しかったシリーズは初学者向け

メリットデメリット
文章が少なく読みやすい
分冊できて持ち運びしやすい
ゆるいイラストがかわいい
アプリの機能が良い
アプリがほぼ有料
手書き風文字は好みが分かれる

親しみやすいイラストと、ほぼ図解と板書でまとめられたテキスト。

それにリンクした問題集とセットで使う作りでした。

\9年連続売上No1/

楽天ブックス
¥3,300 (2024/09/18 23:56時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次