宅建をもつ銀行員は何がすごい?宅建取得のメリットを元銀行員が解説!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
銀行員 宅建 すごい メリット
建太

銀行員なのに宅建士の資格って、どんなメリットがあるの?

銀行ではお客様に、資産運用のご提案をする機会が増えました。

その際に不動産の知識があることは大きな強みになります。

他にも、銀行員が宅建士資格を取得すると、想像以上に多くのメリットがあるんですよ。

宅建の合格者の約半数は不動産、金融業の方なんです。

2023年宅建合格者17.2%のうち

  • 不動産業従事者35.2%
  • 金融業8.2%

一般受験者の合格率より、不動産、金融業で働く方の合格率は、はるかに高いと思われます。

データ引用:不動産適正取引推進機構

宅建ちゃん

私は、数年前に宅建士資格を取得しました。

今では、その知識がプライベートでも役立っています。

この記事では、元銀行員の私が宅建取得のメリットを具体的に解説

「銀行員として、さらにステップアップしたい」
「将来、不動産関連の仕事に就きたい」
「アパートや家のことで損をしたくない!」

そんなあなたは、ぜひ最後まで読んでみてください!

この記事を書いた人

 【プロフィール】

  • 偏差値41の高卒主婦が宅建挑戦
  • 独学で1年半、1万問以上の問題を解く
  • 合格して自己肯定感アップ!
宅建ちゃん
宅地建物取引士証をみてみる 
宅建士証 更新後 宅建ちゃん
個人情報が隠してあります。
タップで見たい項目へとべます

なぜ銀行員が宅建を取得をするとすごいのか

宅建合格率 データ 独学
データ引用:不動産適正取引推進機構

宅建を持っている銀行員が少ない

すごいと言われる理由に

  • 100人中17人しか受からない難しい資格
  • 宅建を持っている銀行員が少ない
  • 住宅ローンに関する知識がつき即戦力になる

などがあげられます。

宅建ちゃん

私の勤務先の銀行で宅建を持っていたのは、次長と貸付担当の主任だけでした。

そのころは宅建がどんな資格か知らなかったので「エラい人が持っている資格なんだ」くらいの認識でした。

宅建に合格すると、忙しい業務の中
・時間を確保して合格できる、学力と精神力がある
・時間管理ができる
ことの証明にもなります。

銀行員が宅建を取得するメリット5つ

銀行員 宅建取得 メリット

専門知識が信頼と自信につながる

宅建の資格があると、住宅ローンや相続のための土地、建物の売買の相談にのることが可能。

人生で一番多くのお金が動く土地や建物の専門知識があることは、お客様に「あなたに任せて良かった」と言われることにつながりますね。

宅建ちゃん

以下の話は、銀行での話ではありませんが私の実体験です。

宅建の知識が役に立った話

近所のおばあちゃんが隣人に高額の土地の賃借料を請求されて困っていました。

自分の土地だと思いずっと使用していた土地が、実は隣家の土地だったらしいのです。

  • 今まで一度も賃借料の請求をされたことがない。
  • 親から引き継いだ時から自分の土地だと思い込んでいた。

このことから

宅建ちゃん

その土地は賃借料を払う必要がないかもしれないですよ。

とアドバイスをしました。

すると後日おばあちゃんから

本当に払わなくて済んだよ、ありがとうね。

と感謝されました。

これは宅建の知識のおかげで、できたアドバイスです。

具体的なアドバイスができた時、お客様や職場仲間からの信頼度がアップするのは間違いありません。

宅建の知識は、仕事で役に立つのはもちろん自分がアパートを借りる時マイホームを購入する時にも役立ちますよ。

昇進、転職に有利

宅建を持っていれば銀行内で優位に立てるし、転職にも有利です。

簿記やFPとの大きな違いは、宅建士しかできない独占業務(重要事項の説明)があること。

昔と違い、今は銀行だって無くなってしまうことも珍しくないですよね。

宅建ちゃん

宅建士は不動産業界には欠かせない存在です。

1万〜3万円の資格手当がつく会社が多いため、転職して収入アップする可能性があります。

宅建を持っていない人に比べ、優位に立てることは間違いありません。

営業成績が上がる

宅建に合格することで 自信を持って接客できるようになります。

銀行で一番収益が上がる部門は貸付です。そこでの宅建の知識は大きな武器になります。

宅建ちゃん

「質問されたらどうしよう…」とビクビクすることがなくなります。

直接住宅ローンの担当ではなくても、宅建の知識がつくとお客様とローン担当のやりとりが、今までとは違った聞こえ方になりますよ。

  • 抵当権
  • 固定資産税
  • 相続税

の知識はお客様が一番知りたいことですよね。

そのアドバイスができることは、あなたと銀行にとって大きなメリットでしょう。

資格手当や副業で収入アップ

宅建を持っていると資格手当副業収入が見込めます。

資格手当が支給される銀行もありますし、資格をいかした副業ができます。

主な副業を2つ紹介しますね。

不動産専門のWEBライター:普通のWEBライターよりも高い単価で仕事が受注できます。

WEBでの重要事項説明:宅建士しかできない重要事項の説明はWEBで可能になりました。
リモートで文を読み上げるだけなので、時間と場所を選ばずに働くことができます。

宅建ちゃん

賃貸の入居は休日が多いため、会社が休みの時に受けることができますね。

資格があることで、単価が高い仕事が受注できるのが大きな強みです。

独立開業、将来の選択肢が広がる

元銀行員+宅建士」この看板はパワーがあります!

不動産とお金のエキスパート、信頼度抜群ですよね。

宅建があれば不動産売買、賃貸仲介、管理業務など幅広い事業を展開できます。

タレントの川崎希さんが、宅建に合格し夢だった不動産業を始めることがニュースになりました。
川崎希さん不動産会社設立のブログ記事

起業しなくても、銀行を辞めても独占業務ができる資格があれば、いつでも転職できる心の余裕が生まれます。

宅建ちゃん

仕事で嫌なことがあっても「いつでもやめられる」と思えば、精神的に楽ですよね。

建太

いつかは自分の力でビジネスに挑戦したい!

そんな夢をお持ちの方にとって宅建資格は、夢を実現するための強力な武器になります。

銀行員が宅建資格を取得する具体的な方法

宅建に合格するための方法を解説します。

雇用保険に1年以上加入した経験のある方は、 教育訓練給付金制度が利用できる可能性大です。
以下記事もよかったら参考にしてください。

独学:費用を抑え、自分のペースで学習

メリットデメリット
低費用

自由なスケジュール

好きな教材を選べる
情報収集が大変

モチベーション維持が難しい

質問や相談ができない

関係ない動画を見てしまう

独学の注意点は

  • テキスト選びで時間を消費する
  • 情報収集の時間が必要:試験情報や最新法改正などを、自分で収集する必要がある
  • 誘惑が多い:youtubeを利用すると「あなたへのおすすめ」で思わず見たくなる情報が出てくる。
宅建ちゃん

youtubeで講義を聞いていたはずが、猫の動画を30分以上見ていた…なんてことがよくありました。

独学はこんな人におすすめ

  • 費用を抑えたい方
  • 自分のペースで勉強を進めたい方
  • 自己管理能力の高い方

↓ 以下記事で独」学にお勧めのYouTube、アプリ、スケジュールなど紹介しています。

建太

飲み会は断れないよね!youtubeが大好きで、夏休みの宿題をスケジュール通りにやるのが苦手だったよ。

上のタイプの人は、挫折する可能性大なので通信講座がおすすめです。

通信講座で学ぶ:仕事と両立しやすい

メリットデメリット
教材が揃っている
質問サポートがある
通学の必要がない
費用がかかる
スマホやパソコンの知識が必要

はじめから全て揃っていて、言われた通り進めるだけ

働きながら勉強する人にピッタリなのが通信講座。

建太

落ちてしまったらお金がムダになる…


このような、受験生が不安に感じることをフォローする講座はたくさんあります。

例えばクレアール(セーフティコース)は万が一不合格でも翌年までサポート

一発合格なら未受講分は返金される、という充実ぶりです。

  • 初年度受験料8,200円を負担
  • 合格お祝い金8,000円
  • 初年度合格時未受講分18,586円返金

と、とことんフォローしてくれます。

資料請求してメルマガを受信すると割引情報や勉強のコツが配信されますよ。

▶︎クレアールの資料請求をする(無料)

宅建ちゃん

下にお得な講座をまとめました。

↓青文字タップで公式サイトにとべます

スクロールできます
講座名合格率特典・割引価格
アガルート2023年度
64.8%
合格特典ギフトコード1万円
or 全額返金

入門総合カリキュラム/フル
71,280円

合格で実質負担61,280円 or
インタビュー出演で全額無料
▶︎公式サイトで詳しく見る
フォーサイト2023年度
76.1%
資料請求者限定価格
(バリューセットが10,000円割引)
•合格者にギフトコード最大2,000円

•不合格者に全額返金保証

•教育訓練給付金対象
バリューセット3
69,800円

割引利用&合格で実質57,800円
教育訓練給付金利用でさらに20%返金

▶︎公式サイトで詳しく見る
クレアール2023年度
55.7%

初年度受験料8,200円を負担
•合格お祝い金8,000円

•初年度合格時未受講分18,586円返金

セーフティコース
(不合格でも翌年受講料が無料)
74,800円

一発合格で実質負担40,014円
▶︎公式サイトで詳しく見る
資格の
キャリカレ
2022年度
38.9%
不合格の場合全額返金
•合格すると2講座目が無料
76,800円
▶︎公式サイトで詳しく見る

宅建試験に落ちてしまうと、また1年の時間を奪われてしまいます。

あなたの時間はタダではありません。

宅建ちゃん

確実に合格することが大切です。

勉強のコツ①「やめること」を決める

平日勉強に使える時間は、せいぜい1日2〜3時間程度がですよね。

なので生活のなかで、今何に時間を使っているか洗い出し、必要ないことはやめることをオススメします!

(やめることの例)

  • アニメを見るのをやめる
  • 漫画を読むのをやめる
  • ゲームするのをやめる
  • お酒を飲むのをやめる
宅建ちゃん

わたしは勉強期間中、SNSはスマホから削除しました。

勉強のコツ②ライバルを作る!

ライバルの存在は大きい!

どうしても眠い時、ライバルが

建太

やった!権利関係の分野が終わった!

なんて呟いているのを見たら「寝る前に3問だけ解こう」となります。

わたしは、学習メンバーのランキングが出るアプリを使っていました。

アプリ内で、いつも上位にいるJUNJUNさん(全く面識のない人)を勝手にライバルにして、頑張りました。

宅建ちゃん

抜かして1位になった時は嬉しかった。

一人で学習するのは継続が難しいですが、ライバルがいるとモチベーションが上がりますよ。

勉強のコツ③疑問はすぐ解決

わからないことや疑問点は、そのままにせず、 講師や先輩に積極的に質問しましょう。

わからないことを放置すると、モチベーションが下がります。

宅建ちゃん

やる気がなくなり、勉強習慣が途切れると元に戻すのは大変。

わたしの失敗例ですが、

わからないことを、どんなワードで調べるのかわからない。
そのうち関係ないネット情報を見てしまい、自己嫌悪に陥る…なんてことがよくありました。

わからないことは質問してサクッと解決する方が、心が折れることなく継続できます。

よくある質問

宅建資格取得についての質問に、わかりやすくお答えします。

宅建資格取得にかかる費用は?

独学の場合: 教材費として約2〜5万円程度。

通信講座の場合: 講座の種類や内容によって異なりますが、約5〜15万円程度が一般的です。

独学の方が費用は抑えられますが、教材選びや学習計画の作成など、自分で行うことが増える点がデメリットです。

勉強時間はどれくらい必要?

一般的には300〜500時間程度の学習時間が必要と言われています。

平日2時間、休日5時間の学習を継続した場合、約半年〜1年で合格を目指せる計算です。

宅建ちゃん

ただし、これはあくまで目安です。

独学と講座、どちらがおすすめ?

独学: コストを抑えたい方、自分のペースで学習を進めたい方におすすめです。

講座: 効率的に学習したい方、モチベーション維持が苦手な方、サポート体制が欲しい方におすすめです。

銀行員として宅建資格は必須?

必須ではありませんが、キャリアアップを目指す銀行員にとって、非常に強力な武器となります。

専門知識を活かした業務: 不動産関連部署への異動や、専門性の高い業務を担当するチャンスが広がります。

顧客からの信頼獲得: 不動産に関する専門知識を持つことで、顧客からの信頼度が向上します。

キャリアパス拡大: 独立開業や転職など、将来の選択肢が広がります。

宅建資格取得後の就職・転職は?

不動産業界への転職: 不動産会社や住宅メーカーなど、不動産業界への転職が有利になります。

銀行内でのキャリアアップ: 不動産関連部署への異動や、専門性の高い業務を担当するチャンスが広がります。

独立開業: 不動産会社設立や不動産コンサルタントなど、独立開業の道も開けます。

宅建ちゃん

宅建は銀行業界だけでなく、幅広い業界で活躍できる資格です。

銀行員には宅建資格はいらない?

宅建資格がなくても銀行の仕事はできます。

実際わたしの働いていた金融機関でも、宅建を持っている人は2人しかいませんでした。

だからこそ強みを活かせますね。宅建は知名度が高い国家資格なので、お客様からの信頼度は抜群です。

まとめ:宅建は銀行員の武器になる!

宅建資格は、銀行員にとって大きな可能性を秘めた資格です。

  • 宅建士にしかできない独占業務がある
  • 不動産の知識は住宅ローン貸付には必須
  • 自分がアパートを借りたり家を買う時に役に立つ
  • 副業ができる

など、銀行に勤めていなくても将来間違いなく役立つ資格です。

知名度が高い国家資格なので、宅建を持っていると「すごいね」と言ってもらえることが多いですよ。

宅建ちゃん

ほめられると、うれしいですね。

ぜひ、この機会に宅建資格取得に挑戦してください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップで見たい項目へとべます